バードスタジアムにて。
(スタジアムツアーの様子)
スタジアムツアーに参加させていただきました。
中を見せてもらえるだけかと思ってたら、試合前のアトラクションということで、湘南ベルマーレのスタジアムナビゲーター「田子千尋」さんにインタビューを受けちゃいました。
「打ち合わせ無し」だったんで、つまんないコメントしか言えませんでしたわ...。
さて、初めてのバードだったんですが、スタンド自体は思ったよりコンパクトな感じで、これくらいなら米子にも...。とか思っちゃたわけですが、ちょっと気になる点も。
○出店が少ない。特にフード関係のブースの充実が必要。
○エレベーターが無い(赤ちゃん連れ・身障者には厳しいですね)
↑
ボランティアの方が手伝ってくれました。
細かいことですけどね...。
出店に関しては、すぐにでも解消できるんじゃないかな。
次回は弁当屋するかな?
何はともあれ、試合も釜田選手のゴールで劇的な逆転勝利。
楽しい週末を過ごさせていただきました。
でも。
やっぱり鳥取は遠いですわ。
子ども連れだと、かなりしんどいです。
ナイターだったんで、帰宅は11時を廻ってました。
山陰道の開通が先か、米子スタジアムが先かどっちかを解決せんといけんですね。
あっその前に昇格してもらわんといけないですが(^_^)b
「米子がいな祭」のちょうちんを取り付けに行って来ました。
これで、祭ムードが盛り上がってきますね。
忙しい日々が待ち受けていますが、頑張って参りたいと思います!!
| 固定リンク
コメント